※2017年2月9日の半バナナ退散コンサートをもちまして販売を終了いたしました
|
||
林漁太Vocal,Electric Guitar,Classic Guitar,CASIO TONE,Percussion,Engineer Produced by 半バナナ フィギュア造形:ながせたかし(グレーテル館) Thanks to 高円寺ペンギンハウス |
||
![]() |
||
“半バナナ”初の音源リリースは、彼らが『半バナナのテーマ』で歌っている内容その通り、音楽データでのリリースとしました。<今はそれでいい、中身だけでいい、MP3のデータだけでいい>というメッセージは皮肉のようにも聞こえますが、別のもっと強い意志を読み取ることが出来ると思います。オリジナルの歌をうたって目の前の人に喜んでもらえたら、そしてその歌がまた他の誰かのものになってくれたなら、それが幸せ、そう思っていること自体が幸せである、そんな気持ちが込められていることに気づきました。 “半バナナ”は、名付け親であるマスターのいらっしゃる高円寺の“ペンギンハウス”で、マンスリーライブを繰り返して来ました。そこで彼らが得た悦びを『Unique,Sounds Banana!!』という形にすることが出来て嬉しく思っています。2012年12月でちょうど二年が経つタイミングなのですが、この季節の冬のムード漂う内容になっているところも彼ららしい、きっとプレゼントの感覚なのだと思います。 それから、半分のバナナの形をしたUSBメモリをポケットに忍ばせて、是非ライブに通って下さい。ライブ会場では毎回、お土産のデータを用意して待っています。彼らにどんどん詰め寄って、4GB詰め込んで下さいね。もちろん普段使いにしてもらって、お好きなデータを友達と交換し合うようなことがあったら最高です。あなただけのオリジナルの“半バナナ”をどうぞ!。 (FUN!FAN!RECORDS若林晃) |
||
![]() |
||
『Unique,Sounds Banana!!』 全3曲音楽データ入り4GB USBメモリ(¥1,500) |
||
![]() |
||
![]() |
||
ライブ会場と、一部店舗で販売します 通信販売でご購入をご希望される方はメールにて メールはこちらへ!>>hythouse@mac.com |
||
![]() |
||
1.半バナナのテーマ 皮剥きゃ見事なほどに簡単に食べられます グラデーション青から黄色に熟してゆくのを見た だけどやっぱり独りじゃ食べたかないよ 気がつきゃ地球の裏にメロディが届いていた 半バナナ半バナナ半分のバナナのSHOW 2.White Joy(instrumental) 3.ミスティ・シティ 地下鉄の温かい空気を纏って 入り口のまるで奇跡のよう |
||
![]() |
||
![]() |
←iTunesなどのデータのアートワークにお使い下さい。 (右クリック、またはデスクトップに ドラッグすると保存できます) |
|
![]() |
||
宇宙の恋人/半バナナ (@高円寺ノライヌCafe:2012年11月11日) |
||
(C)mixnutshouse |